AGA(フィンペシアとミノキシジルタブレット)治療ブログ

AGA治療 ハゲ110番

自己紹介

管理人はこんな人
生年月日:1977年
AGA治療開始:37歳(2014年)
AGAの種類:M字と頭頂部
遺伝:母の父はハゲ 父の父はハゲ(遺伝によるAGAです)

治療開始前の状態
2014年11月4日

ハミルトン・ノースウッド
AGAの進行具合は、Ⅲvertexです。

AGAが発症した年齢

管理人は学生時代は単発でスポーツ刈りや角刈りをしていました。
学生を卒業(20歳ぐらい)してから、色気を出すためにパーマをかけるようになりました。

管理人は自撮り嫌いで写真をほとんど持っていません。
下記はプリクラからです。

20代前半
フサフサです!

20代半ば
写真ではわかりませんが、この当時から少し髪の毛が細くなったと記憶してます。

20代後半
おでこやM字部分にAGAの発症がみられます。
この当時はこれがAGAの進行のサインだとはわからず。

30代前半に丸坊主にしてから37歳になってからAGAの治療を始めました。
2014年11月の治療開始前の状態になるまで、やばいと気づかなかったんです。
気づかなかった理由は、当時はうつ病を患っており(当時はうつ病とは知らず)、体調不良で寝たきり状態のため、鏡を見たり、外に出ることがなかったので、はげてると気づきませんでした。
家族に髪の毛が薄くなってることを言われてから初めて自覚をしました。

まさか自分がハゲになるなんて考えてもいなかったので、受け入れることができませんでした。
ショックとストレスとうつ病でさらに体が重くなり、起きれなくなっていきました。
ストレスを感じると食べてしまうので、お菓子ばかり間食をして、体重も67キロから82キロまで増えました。

本当に死にたくなりました。(死ぬ勇気はありません)
常に死にたいと考えるようになり、うつ病も悪化をしていきました。(当時はまだこれがうつ病とはわかりませんでした)

逃げても意味がないので、ネットを使って、AGAの原因、AGAの治療方法などを調べました。

AGAの治療を開始

インターネットで2ちゃんねるや個人ブログなど、AGA治療の情報が掲載されていました。
フィンペシアでAGAの進行をストップさせて、ミノキシジルを服用して髪の毛を生やすのが最強だと!
いろんな方のブログを拝見すると、この方法で髪の毛が復活している方が多かったので、管理人も実践をしました。

しかし・・・副作用に悩まされることになります。
ミノキシジル服用した日から、心臓の痛み、強烈な睡魔に襲われました。
最初は5mgを服用していたのですが、副作用がきついので半分に割って2.5mgにしましたが、副作用は変わらずでした。
当時はうつ病を発症しており、うつ病の治療をしていなかったので、強烈な睡魔による体のだるさがありました。(現在は通院してうつ病治療中でAGAの薬と抗うつ剤の併用は問題ないと許可を得ています)

とてもじゃないけど、こんな治療を一生続けるのは無理だと思って、ミノキシジルを半年でやめました。
副作用が大きな原因ですが、髪の毛が生えてこなかったのもやめた理由です。(むだ毛は少し生えてました)

その後、いろんな治療を試しました。
気がつくと、AGA治療も3年目になります。
そして、ようやく自分にあった治療方法がみつかりました。

投稿日:2014年10月26日 更新日:

Copyright© AGA治療 ハゲ110番 , 2023 AllRights Reserved.